戯れ言葉

ブルートゥースマウス 2代目 ダブルクリックされる

カテゴリ:パソコン ハード
タグ:

2年ぐらい使っているお気に入りのマウス
最近調子が悪くて
センターホイールを押したときの動作が不安定とか
チャタリングといって
ワンクリックしかしていないのに何回もクリックした様な症状が出てきたりとか。

以前ホイールがきぃきぃと鳴るのが気になって
分解しようとしたのですが
このマウスは分解するのに特殊なドライバーが必要で
六角のようなのですが合うドライバーが見つかりません。
花の形でもないんです。
メーカーに問い合わせても教えてくれませんでした。
どうもブルートゥースは無線機器なので
無資格の修理は法に触れるようです。
スマホと同じですねぇ。
20160811001.jpg
使い勝手が良かったので同じものを買ってしまった。
ワイヤレスになれると
ワイヤードは使えない。
右が新品
左が2年使用後のご苦労様でしたのマウス
テカテカです。

以外と寿命は短い
それとも私の使用時間が・・・・
まぁ 毎日毎日 5・6時間はうごかしてるかも

Comments 3

There are no comments yet.

senri32  

馴染む

マウスって、使えば使うほど手になじむんですよね。私も7年ぐらい愛用したマウスがありました。はげはげでしたね。

2016/08/14 (Sun) 11:05 | 返信を書く |   

hige  

Re: 馴染む

 相性がありそうです。
 ボール式のマウスはボールや内部に埃がたまってよく掃除をしましたが、光線式になってからはこの辺の不具合は少なくなりましたね。
 底面には相変わらずゴミがへばりついていたりします。
 

2016/08/15 (Mon) 14:04 | 返信を書く |   

senri32  

自作

XPの頃は、各部屋1台。全部屋にパソコン設置。それも、全て自作機だったのですが、今では、スマホも、使い方がわからなくなってしまった爺です。長年使用したマウスは、おっしゃる通り光学式でした。

2016/08/17 (Wed) 09:18 | 返信を書く |   

Leave a reply
コメントをどうぞ

 お名前とか
 ブログやホームページのURLをどうぞ

パスワードを入力すると投稿後、訂正・削除が出来ます