戯れ言葉

DELL はパソコンの破損部品を単体では売ってくれない。

カテゴリ:パソコン ハード
タグ:


20141228200 Front
DELL XPS-8500 のDVD 等を収容する部分を
オプティカルドライブベイと言うんだそうですが
私は上側に一台
DVD (録再)/BD (再生専用)のドライブを入れてます。
この前蓋がうまく閉まらなくなりました。
20141228201.jpg
開閉の機能を実現している
写真の赤色部分。
リング状の部分が破損しています。
下側のベイは今は空なので下側の前蓋と交換すると
若干形状が違って合いません。

で、DELL のWEB カスタマーセンターで調べるのですが、
この辺の補修パーツを扱っているところが見つかりません。
やむなくサービスセンターに電話をして問い合わせると、
回答を数日待たされ、
フロントパネル全体なら対応可能とのこと。
ご冗談でしょう。

やっぱ 外資系の メーカーさんは駄目なのね。

日本の弱電機器の著名メーカーの殆どは
この辺の対応は細かくて
機器の展開図を用意していて
そこにネジ一本に至るまで補修番号が打ってあり
個々に取り寄せが可能です。

特にこのような開閉する部分は
破損することが多いので単品販売してくれことが多いのです。

あっ そうか
今 気づいたのですが
DVD /BD ドライブを下側にマウントし直せば
とりあえず不都合はなくなるのか!

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply
コメントをどうぞ

 お名前とか
 ブログやホームページのURLをどうぞ

パスワードを入力すると投稿後、訂正・削除が出来ます