海賊とよばれた男
海賊とよばれた男 百田尚樹
上下2巻
講談社文庫
やっと文庫本が出版されました。
単行本は高いし携行がつらいので、
いつも文庫本が出版されるまでじっと我慢です。
出光興産を敷石にした史実に基づいた小説。
吉村昭も自らの著作物を小説と言っているように、
史実に基づいた創作物です。
それが柳田邦男と一線を画す点かも知れない。
百田尚樹のもう一つの小説
永遠の0(ゼロ)
などは明らかに史実の部分、小説の部分の違いがわかるのですが、
この海賊とよばれた男では、
どの部分を創作ととらえたら良いのかが
私にとっては難しい。
百田尚樹が続けて出版した本が
何れも太平洋戦争を題材にしている点が興味深い。
戦争の、人を殺戮する残虐性を訴えて
反戦する人は多いのですが、
この海賊とよばれた男が描くような、
太平洋戦争の違った一面を知ることは
非常に重要なことだと思われます。
上下2巻
講談社文庫
やっと文庫本が出版されました。
単行本は高いし携行がつらいので、
いつも文庫本が出版されるまでじっと我慢です。
出光興産を敷石にした史実に基づいた小説。
吉村昭も自らの著作物を小説と言っているように、
史実に基づいた創作物です。
それが柳田邦男と一線を画す点かも知れない。
百田尚樹のもう一つの小説
永遠の0(ゼロ)
などは明らかに史実の部分、小説の部分の違いがわかるのですが、
この海賊とよばれた男では、
どの部分を創作ととらえたら良いのかが
私にとっては難しい。
百田尚樹が続けて出版した本が
何れも太平洋戦争を題材にしている点が興味深い。
戦争の、人を殺戮する残虐性を訴えて
反戦する人は多いのですが、
この海賊とよばれた男が描くような、
太平洋戦争の違った一面を知ることは
非常に重要なことだと思われます。
![]() 海賊とよばれた男(上) (講談社文庫) [ 百田尚樹 ] |