戯れ言葉

ファンクションジェネレータ

カテゴリ:音響測定
タグ:

DSCF6269s.jpg
ファンクションジェネレータ(AFG-2005) 新品。
ご購入。
私の測定器の購入はこれで打ち止め。(のつもり?)
とは言ってもミリボルトメーター(中古)は買ったし、
オシロ(中古)も買ったし、
これでオーディオ用測定器の三種の神器は揃いました。
DSCF6327s.jpg
自作の未完オシレータが拗ねているように見えます。
これが歪率測定用の発振器に化けてくれればいいのですが。
真ん中の中古のミリボルトメータ。
LMV-386A Spec Main
こんなスペックです。
で、ファンクションジェネレータから0.05V と0.5V の信号を入れて、
ミリボルトメータの f 特(周波数特性)を測ってみました。

LMV-386A Meas01

LMV-386A MeasBlock

50mV (MAX100mV レンジ)は1MHz 迄結構いい線行ってますが、
500mV (MAX1V レンジ)は高域がかなり落ちてまして、
カタログスペックに達してません。
アッテネータ部の高域補正が狂ってきたか、
私の測定方法が悪いのか。


Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply
コメントをどうぞ

 お名前とか
 ブログやホームページのURLをどうぞ

パスワードを入力すると投稿後、訂正・削除が出来ます