戯れ言葉

自転車 その2

カテゴリ:自転車
タグ:

自転車を買いに行ったら、
ブリジストンのAnchor 系、本年度はいつ入荷するか不明とのこと、
がっくり。
色々、店主とお話。
で、妙なところで決着。
2014070201 Giant3400
Giant 3400 中古。
泥よけ付けて、鍵を買って、防犯登録、税込み
¥20,000-
これで、しばらく遊べそう。
ライトがないけど、当分はええか。
あと、なんか手回り品の小洒落た収納方法ないのかな。
これじゃ買い物にもいけまへん。
リュックは嫌いやし。

足が短いのでサドルが思いっきり下がってまして、
このシャフトに付ける後方荷台がはまりそうにありません。

Comments 4

There are no comments yet.

ふみちゃん  

あはははは~~っ

そうきましたかぁ・・・。
結局、クロスに落ち着いちゃいましたね。
ジャイアントっすか。いいっすねぇ~。

リュックが嫌いなら
http://www.amazon.co.jp/ROSWHEEL-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B0-%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AD%E3%83%BC-%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/dp/B00D3FSY5C/ref=sr_1_29?s=sports&ie=UTF8&qid=1404332606&sr=1-29

こんなん、どうですか?
あと、
http://www.amazon.co.jp/Fare-Outdoor-Products-SBF040-%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97%E4%BB%98%E3%81%8D/dp/B00AEMVMOM/ref=sr_1_38?s=sports&ie=UTF8&qid=1404332606&sr=1-38

こんなんとか。

ライトは・・・早めに用意したほうが・・・
最近、軽車輌の道交法改正で、何かと厳しくなってきてますよ。
http://www.amazon.co.jp/%E6%97%AD%E9%9B%BB%E6%A9%9F%E5%8C%96%E6%88%90-%E9%98%B2%E9%9B%A8%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88-%E8%96%84%E5%9E%8B%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA-AHA-4302/dp/B003I85MFY/ref=lp_15314621_1_18?s=sports&ie=UTF8&qid=1404332795&sr=1-18

こんな感じの・・・
それぞれ密林サイトからの参考ですが・・・
最近の自転車ブームで、いろんなもん出てまっせ~

そのうち、サイクリングにでも行きましょうよ。
先にバテるんはあたしのような気もしますが・・・

2014/07/03 (Thu) 05:32 | 返信を書く |   

hige  

ショルダー兼用のフロントバッグ
なかなかいいですねぇ。
脱法企業は何でもあるんで、すごいなります。
サイクリングねぇ。
なれてきたら、大山崎の淀川河原で落ち合いますか。
でも、暫く雨ですが。

2014/07/03 (Thu) 07:57 | 返信を書く |   

hige  


> 脱法企業は何でもあるんで、すごいなります。
->すごい参考になります。

2014/07/03 (Thu) 16:47 | 返信を書く |   

ふみちゃん  

大山崎あたりならそんなにしんどくなさそうですね。
是非是非!

まぁ、巷の自転車乗りさん達のようにガツガツ走れないので、あたし的にはチンタラフラフラ・・・写真撮ったり休憩しぃもってなんですが。でも、こんなあたしでも、嵐山や下鴨神社くらいまで行けましたから・・・

因みにあたしは、昔使ってたウエストバックをフロントキャリア(こんなやつhttp://item.rakuten.co.jp/aris/akisus/)に乗っけて使ってます。

しばらく雨ですねぇ。暑くなってもしんどいし、サイクリング、実現しますかねぇ・・・???

2014/07/03 (Thu) 21:12 | 返信を書く |   

Leave a reply
コメントをどうぞ

 お名前とか
 ブログやホームページのURLをどうぞ

パスワードを入力すると投稿後、訂正・削除が出来ます