Comments 4
bodai_ju
木槿、あざみ
松尾芭蕉の句に「道のべの木槿は馬にくはれけり」というのがありますが、木槿というのがどういう植物か全然知らなかったのですがこのブログの画像でよくわかりました。
アザミについては、私のパソコンのMedia playerに日本の抒情歌の一つとして、鮫島有美子が歌う「あざみの歌」が収められていますが、あざみもどんな花か知りませんでした。
お陰様で、木槿、あざみ両方とも知ることができ、ありがとうございました。
hige
To bodai_juさん
そんな芭蕉の句があるのですか。
なかなか有名な句らしいですね。
ムクゲの花って馬は食べるのですね。ググって見ると実際に食べるようです。
京都では鹿がカキツバタの花を食べてしまう被害があるので、花って意外に動物は食べるのかもですね。
あざみの歌、今Youtubeで聞いてきました。
これは懐かしい。
大昔の歌ですね。
コメントありがとうございます。
-
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
hige
To - さん
そうやったんですね。確認しました。