戯れ言葉

戯れ言葉

ゲーム 鋼鉄の咆哮 Win7 64bit 表示色不調

cat : ゲーム 0
tag :

以前ゲーム 鋼鉄の咆哮 Win7 (注:64bit ) という記事で書いたこのゲーム。 時々ハングアップしたりでもそれなりに動いていたのに、PC の不具合からWindows7 をリカバリしたら ご覧の通り表示色の異常でゲームできなくなりました。なんで?...

ゲームデータの書替え 鋼鉄の咆哮 その2

cat : ゲーム 0

艦船のデーターを書換えたい=無敵艦船をつくる ですから どこを書き換えればいいのか、は 艦船の基本データを書換えられればいいのでは と思われるので、 バイナリエディタで色んなファイルを読込んで 艦船の基本データを探します。 ( の前に鋼鉄の咆哮のフォルダー全体をコピーして どこかにバックアップの保存をしておきます。 ) 例えばルートフォルダに Unit.gnt という ファイルがあります。 このファイル...

ゲームデータの書替え 鋼鉄の咆哮

何の意味も無く唐突に、大昔のゲームのデータの書替え。このブログを読んでくれてるある人が、このブログのメインテーマは何なん?って。自分でもそれはわかってるのですが、そこは まぁ金魚の糞(ふん)ということで・・・あと、書き換え?書替え?・・・・ どの書き方が正解?で、ゲームデータの書替えはまず、書替え可能なメディアにそのデーターがあることが必要ですが、ユーザーデーターといった、履歴が残されるデーターは...

ゲーム 鋼鉄の咆哮 Win7

cat : ゲーム 0
tag :

Win95 の鋼鉄の咆哮という大昔のPC ゲームソフトがありまして、Win7 で動くかもという情報で、インストしてみると、なんと!なんの設定とかも不要でインストできてしまいました。私のPC では、セキュリティ対策上CD やUSB の自動動作(演奏)を停止しているので、ゲームCD 内のautorun.exe を実行してインストしましたが、ちゃんと InstallShield が立ち上がってくれました。こんな具合に、ゲーム中の画面ですが、画面コピーがで...

三國志II

cat : ゲーム 0

昔、Win95 時代に嵌まっていたゲームソフトで三國志II というのがありまして、WinXP の互換モードでWin95 のソフトで動く物があるという情報があったので、やってみると、なんとしっかり動くではないですか。 じゃーん 使者が来てます。 パソコン用ゲームがたくさん出てた時期で、このイラストのパッケージが素敵でした。劉備で始めるか、曹操で始めるか、孫堅か、初級で始めるとそれぞれのシチュエーションが楽しめて、小説で知...