戯れ言葉

戯れ言葉

リトグリの5thアルバムのパッケージ

cat : 音楽 0
tag :

Little Gree Monsterリトルグリーモンスター(リトグリ)の 5thアルバム BRIGHT NEW WORLD 2月12日発売ですが 10日に届きました。 それがこの梱包にビックリ これはアナログLPレコードのサイズ 今時こんなサイズが収納できる棚を 持ってる人がいるでしょうか? 私のLP棚 アナログレコード もう何十年も聞いてません。 昔の喫煙のヤニで ジャケットのポリ袋が ...

エコノミーズ ライブ 2019 09 07

cat : 音楽 0

エコノミーズ  という女性Duoのロックバンド 今年の5月に 高槻JazzStreet 2019 エコノミーズという勝手に参加バンド  の記事で書いた二人ですが 榎木にれと云う方の 1stアルバム発売記念ライブに出るという。 早速行ってきました。 はしのさんのギターにしびれて こみやさんもギターを弾く!のか 素敵な時間でした 可愛いし ...

リトグリの新アルバム でもこのパッケージは

cat : 音楽 0
tag :

予約しておいた リトグリのアルバムが届いたのですが このパッケージは デザインを凝りに凝った結果 なんともはた迷惑なサイズ CD棚には入らないし 本棚で手前に出っ張るし ジャストサイズでデザインして それがプロでしょ 紙パッケージに透明のフィルム袋 ボロボロになる運命 なので頻繁に使用するディスク本体は 市販のケースにいれて 元パッケージはディスクなしで本棚へ 粋がったデザイナーは大嫌い...

リトグリ

cat : 音楽 0
tag :

今年 いつも聞いていた リトグリ Lttle Gree Monster ちっちゃな合唱する怪物 メジャーデビューが2014年なので 最年少のmanakaは当時14歳(中学生)。 彼女は 可愛い女の子なのに声量がすごくて なかなかぶちかましてくれるのです。 メンバーは色々変遷があったようですが メジャーデビュー時の麻珠が抜けて 現在は5人で活動しています。 まだまだ合唱力は未完で 時々破綻してると感じることがあって ちょっ...

梱包がでかくてびっくり リトグリのアルバム

cat : 音楽 1

CD+DVD を注文していて この日来るのは分かっていたのですが ゆうパックだということで てっきりポスト投函の袋物と思ってました。 楽天ブックスは基本送料無料なので どちらでもいいことなんですが 届けられて デカッ ! ゆうパックにも色々あるのね。 初回限定版なのでパッケージもでかいですが それにしてもこの梱包はと。 梱包の種類をいっぱい揃えるよりは こんな方が作業がかえって簡略化されていいのか...

モーツアルト クラリネット五重奏・オーボエ四重奏のCD

クラリネット五重奏A major K.581 オーボエ四重奏F major K.370 左は昔買ったレコード...

マッチって歌が巧いじゃないですか

cat : 音楽 0

マッチって力まずに軽く歌えばなかなか巧いじゃないですか先日終わったNHK の時代劇 鼠 (主演 滝沢秀明) の主題歌の話。この手の時代劇は大根役者に演技指導もせず演出もしてないみたいなので下手な役者は見てられないし、台詞も聞いてられない。キーになる脇役が下手すぎ。演出家の N氏の責任じゃないんでしょうかねぇ。それは素晴らしい監督の映画を見ればよく解ります。マッチも変なこぶしを入れずに歌ったら捨てたもん...

ラベル

アンセルメの指揮したスイス・ロマンド管弦楽団のレコードの事を 過去記事 で書いてますが こんなCD を発見して買ってしまった。 スイス・ロマンド管弦楽団 Orchestre de la Suisse Romande 指揮:エルネスト・アンセルメ Conducted by Ernest Ansermet...

ブラームスの交響曲 カールベーム

レコード4枚組 MG 8194/7 KARL BÖHM Wiener Philharmoniker プロデューサー,ディレクターヴェルナー・マイヤー レコーディング・エンジニアギュンター・ヘルマンス 第1番1975/5/5,6 第2番1975/5/6,7 第3番1975/6/2,4 第4番1975/5/5,6 ウィーン・ムジークフェラインザール このレコードはもう40年も前に買ってたのでした。 カールベームは当時大好きな指揮者。 楽天...

モーツアルト 弦楽五重奏曲

モーツアルトの一風変わった編成の弦楽五重奏曲。 ヴァイオリンが2丁、ヴィオラが2丁そしてチェロという編成で 6曲しかないんですが これがなかなかすごいんです。 他の作曲家も弦楽五重奏曲を書いてますが この6曲しか書いてないモーツアルトが一番曲数が多い そして名曲ばかりなのです。 スメタナ四重奏団+ヨセフスーク アナログ時代にDENON でPCM 録音された一連のシリーズ 楽天ブックスで出てたのが安かったので...

モーツアルト 協奏交響曲

モーツアルト 協奏交響曲 変ホ長調 K.364  (ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽のための) 協奏交響曲 変ホ長調 K.297b  (オーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴットと管弦楽のための) ヴァイオリン  トーマス・ブランディス ヴィオラ  ジュスト・カッポーネ オーボエ  カール・シュタインス クラリネット  カール・ライスター ホルン  ゲル...

MOZART 弦楽五重奏No3,4

cat : クラシック音楽 2
tag :

  モーツアルト 弦楽五重奏曲 第3番ハ長調 KV515 弦楽五重奏曲 第4番ト短調 KV516 スメタナ四重奏団 ヨセフ・スーク DENON OX-7089-ND 1976/JUNE 7,8,9,10 Praha モーツアルトの極めつけの内のこの曲を 実はMD で聞いています。   Shure V15Type4 ->Audacity ->MD という順でコピーしたMD です。 モーツアルトの後期の室内楽曲は重厚な作りを持っていて、室内楽曲とは思えない 世界を描いて...