戯れ言葉

戯れ言葉

カンナとか 令和5年(2023)長月下旬 新川堤

cat : 私のまち高槻 0
tag :

カンナ 彼岸花ヒガンバナ/曼珠沙華マンジュシャゲ...

曼珠沙華 黄花秋桜 箒草 令和5年(2023)長月下旬 新川堤

引き籠もりだったのが ちょっと頑張って外に出てみたら 今日は気温もそんなに高くなくて 曼珠沙華マンジュシャゲ/彼岸花ヒガンバナが 咲いていた。 よく考えたらもう秋でした。 でも今年はまだまだ暑くて 本当の秋らしさは少しの間しか訪れないとか ここは今年も黄花秋桜キバナコスモスが大繁殖です。 今年は大きな箒草ホウキソウ/コキア...

ルドベキア 新川堤 令和5年(2023)水無月下旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

夏の花 ルドベキア 殆ど秋まで咲き続けます...

ユリ ゴデチア ニンニク ザクロ & スズメバチ 令和5年(2023)水無月初旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

ゴージャスな百合ユリの花 色待宵草イロマツヨイグサ ゴデチア(Godetia) 大蒜 ニンニク アリウム 石榴ザクロ 雀蜂スズメバチの巣作りの季節 昨年駆除されたのですが今年も 2本の桜の木の割れ目で 新しくスズメバチが発見され...

キンシバイ シモツケ 令和5年(2023)皐月下旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

金糸梅キンシバイ 姫蛇目ヒメジャノメ 白い下野シモツケ ピンクのシモツケ...

新川堤 令和5年(2023)皐月下旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

色んな空木ウツギ 黒種草クロタネソウ ニゲラ オルレア サルビア 紋白蝶モンシロチョウ...

ヤマボウシ カタバミ ハコネウツギ 令和5年(2023)皐月中旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

山法師ヤマボウシ 節根花方喰フシネハナカタバミ/芋方喰イモカタバミ オキザリス (Oxalis articulata Savigny) 箱根空木ハコネウツギ...

エニシダ ナデシコ 皐月の花 令和5年(2023)

cat : 私のまち高槻 0
tag :

金雀児エニシダ 撫子ナデシコ 磯鵯イソヒヨドリ 最近よく見かける...

皐月の花 令和5年(2023)初旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

姫空木ヒメウツギ 黄菖蒲キショウブ 文目アヤメ 文目アヤメの紫と薔薇バラの赤が とても刺激的 麦撫子ムギナデシコ...

オダマキとか 令和5年(2023)卯月下旬

cat : 私のまち高槻 2
tag :

藤フジ 苧環オダマキは 変わった形の花が咲く 桜草サクラソウ 袋撫子フクロナデシコに紋白蝶モンシロチョウ ネモフィラとか オレンジのあやしい奴とか...

新川堤 令和5年(2023)卯月中旬

cat : 私のまち高槻 0
tag :

紫陽花アジサイ 鉢植えの紫陽花が早くも咲いています。 藤フジ 花水木ハナミズキ 蜆蝶シジミチョウ 翅の裏側が撮れなかったので 種類が判らない これは珍しい八重のチューリップ...

スノーフレークとかムスカリとか桜が散る 新川堤 令和5年(2023)卯月月初

cat : 私のまち高槻 0
tag :

今年の桜はホントに早い もう散ってます。 新川堤で今年悲惨なのは 雪柳ユキヤナギ 全く花が咲いていません。 毎年見事な花を咲かせる雪柳なのに。 どうも業者が剪定を誤った様です。 子供が大好き 蒲公英タンポポの綿毛 ムスカリ スノーフレーク 木蓮モクレン ?...