戯れ言葉

戯れ言葉

日頃お世話になっている者達:ストラップ

身の回りの小物にいっぱいストラップを付けています。忘れ物が多い年寄りには一度使用し始めると止められません。ストラップを付けておくとなくすことが少なくなりました。 メガネのストラップは、元々近視だった所に老眼が進んできて近い所を見るのに眼鏡を外すことが多くなってきてから使用する様になりました。 今は遠近両用眼鏡なのですが止められません。和柄のちりめんストラップがお気に入りです。...

日頃お世話になっている者達:Shureのイヤホン

cat : Audio 0
tag :

いつもお世話になっているイヤホンは、カナル型のイヤホンShure SE215 Special Edition SPE-Aというイヤホンです。2018年の購入ですから3年使ってきてることになります。 誇張のない素直な音だと感じていますが、なにせ高遮音性と謳っていますので、装着していると周囲の音は殆ど聞こえません。 このイヤホンに標準添付のケーブルは太くて短めです。又、イヤホン部とケーブルがコネクタで取り外し可能とな...

スマホ用のブログ管理画面がリニューアルされました

FC2総合インフォメーションの2021年8月5日の告知で8月10日よりスマートフォン版の管理画面がリニューアルいたします!  という告知がありました。 で、下記画像は8月11日のスマホのスクリーンショットで、PCの管理画面に準じた管理画面になっています。ところが私が気がついた下記の2点がなんか変です。 (スマホはAQUOS sense3 plusでAndroid 10 です) トップ画面のプロフィール画像の右...

スマホの思わぬ不具合に出会って語ってみたくなった携帯端末の話

私が初めてスマホを持ったのは2016年にMVNOという格安スマホの楽天モバイルと契約して、AQUOSのSH-RM02という機種を買ったのが始まりです。 それまでのフィーチャー・フォン(feature phone)AQUOS 920SHつまりガラケーの月額支払いは¥7,000-超でした。 softbankには随分長く加入していてJ-フォン時代からの愛用者なのです。ドコモ使用者からはソフトバンクなんか携帯電話と違うとか罵倒されながら長く愛用してきたの...

今日、面白かったQiitaの記事 なぜお年寄りはスマホを使えないのか?

 Qiitaキータ  と云うプログラマー向けのサイトがあります。  その紹介ページ  にはこう書かれています。  Qiitaは、プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービスです。  プログラミングの質問回答サイトでは teratailテラテイル  が(初心者には少しハードルが高いかもしれませんが)私は最強と思っています。  ところがこのQiitaは質問回答サイトでも、 掲示板BBSでもあ...

LINEの通知音の鳴らない相手がいる その犯人は

対処は下記記事で  LINEの通知音の鳴らない相手がいる    上記の記事にも追記したのですが  特定の人やグループからの通知が表示されなくなる犯人は、これかもしれないというのを一つ見つけました。  LINEラインの通知表示で、なんかの拍子に、こんな画面が表示されますが  間違って画像の「通知をオフ」の部分をタップしてしまうと、以降からこの人とかグループからの通知が表示されなくなります。  私の...

Androidスマホで手持のCDを聞く

手持の音楽CDを Androidのスマホで聞きたくて 色々やってみる。 スマホ本体のメモリーではなくて スマホに挿してあるマイクロSDカードに お気に入りの音楽を 入れてみました。 スマホだけではできない方法なので PCも持ってる方だけの方法です。 私の環境は スマホ Sharp SH-RM02 Android 5.0.2 PC Win 7 必要なもの PC側にアップルのソフトiTunes PCとスマ...

サーチコンソールのモバイル ユーザビリティで問題のあるページがゼロに

グーグルサーチコンソール ( Search Console )の モバイルユーザビリティで 問題のあるページが長い間0にならなかったのですが 4月に入ってから急に0になりました。...

LINEの通知音の鳴らない相手がいる

 LINE(ラインアプリ)で特定の人やグループからの通知音や表示がされなくなって困っていまして、ネットであれこれ調べて見たらやっとみつかった。  LINEのトーク画面を開き  人やグループを選びます。  左上の赤丸の中のアイコンの様に  スピーカマークに斜線が入っているアイコンが出ていると通知されなくなります。  この時、右上のメニュー表示のアイコン  をタップする(指で軽く突く)と  この様...

スマホ用Firefox が改悪

スマホ(Android)用のFirefox。 よく見るページが わっかりにくいんです。!! 私の環境は スマホ端末 SHARP SH-RM02 ブラウザ Firefox 57.0 Android用 OS Android 5.0.2  見てもらったら一目瞭然だと思いますが、トップサイト(よく見るページ)の最初の2列がアイコンになってまして、これが全然判らん。  これはどこのサイトなのだ?  相変わらず技術屋さんは思い込みだけで、手前勝手な開発をするもん...

FC2ブログ 一部の過去画像が非表示の結果

FC2ブログ 一部の過去画像が表示されなくなった という記事で書いた症状 FC2 ユーザーサポートに問合せをしていました。 結果、システムの調整を行ったという回答が来て それ以降改善されました。 この件に関してAkira氏のブログのコメント欄に ネタ振りで書いてみたんですが そのやりとりの中で色々興味深い話が出てきました。 ( Akira氏このブログ のコメント欄 ) FC2ブログがAOSSL(常時SSL)化を進めていま...

補聴器アプリ(Android)って その0

動作確認環境  スマホ:SHARP AQUOS SH-RM02  OS:Android 5.0.2  --- 前説 ーーー  近頃,年のせいもあって耳が遠くなったのと,特に右の耳は高域が聞こえにくくなって来ています。  健康診断でも軽微な難聴の診断結果が出てまして,  実際,PC +サウンドI/Fにイヤスピーカ(SONY MDR-EX220LP)を接続し,発振器のソフトで正弦波を再生していくと,ある周波数から広域に従って,音が中央から段々左に寄っ...